ハードな一日!

ハードな一日!
今日は体力的にも精神的にもハードな一日でした・・・
まずはチビッ子達の柔術クラスのサポートを!
先生は最近因縁関係のある?クレベルです~

ハードな一日!
子供達と一緒に練習!
みんな元気でマトメるのが大変!
アイちゃんの腕十字です!
カワイイでしょ~

ハードな一日!
そしてクラスが終わると・・・
またクレベルが絡んでくる~
恒例の師範&クレベル劇場開幕です・・・
あぁ~!ホントうっと~しぃ~!!
イタイ!イタイ!

ハードな一日!
ジムの奥に逃げても
追っかけてくる~
袋のネズミになってもうた・・・・

ハードな一日!
シャワー浴びて帰るかと思いきや・・・・
まだ来るんかい!!
長いよ~ホント!早く帰って~
そして今回の師範&クレベル劇場の詳細はブルテリア格闘技ジムブログに載ってます!
http://btgym.hamazo.tv/e1717912.html
今回も超大作!涙なくして見れません・・・・映画にしたら全米No4ぐらいに入るかも??
社長も写真バッカリ撮ってて全然助けてくれないんだもん・・・
かれこれ3~40分ぐらいやってたね・・・・勘弁してくれ~

ハードな一日!
なんとか終わり柔術クラスに参加!
コーチはアメリカで開催される柔術世界大会ムンジアルを6/6~7に控える
フェルナンド先生です!
最近試合に燃えていて体力を付けるため補強地獄のハードな練習になります!
補強の腹筋です~色々なバリエーションの腹筋をやりましたが
合計したら200回以上やってると思います(練習に必死で数える余裕ありまへん)

ハードな一日!
こちら腕立ても100回ぐらいやってると思う・・・
それだけで終わらず
ジャンプやスクワットもかなりの回数やりました・・・覚えてません・・・
もう足がガクガク・・・・手もプルプル・・・・
恐るべし!フェルナンド!!
3~40分ぐらいノンストップでした・・・・

ハードな一日!
そして延々やった補強の後スパーリング!!
今日はテクニックは一切やりません
もうボロボロにヤラレましたね・・・
ってかオレ弱いね!体力もテクニックも精神力も全然無い!
でも!悲しいけどこれが現実!思い知らされた!

しんどいケド所詮は格闘技!ハードな練習しないと勝てないし!
後は底から這い上がるだけ!簡単じゃん!
試合まで後1ヶ月!やるだけやったるゼ!
今日はお笑いあり!シリアスあり!の
いつもとチョット違うブログとなりました~


同じカテゴリー(大魔王クレベル劇場&数々のイタズラ)の記事
イタズラが・・・
イタズラが・・・(2013-03-16 20:00)

試合まで後2日
試合まで後2日(2010-07-10 00:41)

この記事へのコメント
師範のブログを見ていると
すっごく楽しそう(^^♪
ちびっ子は かわいいし・・・

太る気がしないです!!
近くならダイエットを兼ねて
筋力アップ、に通いたいと思うほどです♪
楽しく学べるのがいいですね~。
Posted by hana-hanahana-hana at 2009年05月29日 13:52
こんばんわ(o^∀^o)

質問があります!
師範の、お仕事って何ですか?

格闘家が職業?

ブログを見る限りでは…仲間にイジラレ…チビッコにイジラレ…チビッコと戯れ…
してるので…
お仕事が何なのか気になって(笑)

知らないのは、私だけかな?
Posted by ☆mayu☆ at 2009年05月29日 21:56
>hana-hanaさん!
ブルテリアジム楽しいですよ~
柔術は全身運動なので良い運動ですよ!
色々な動きがあるので楽しいです~
試合に勝つ練習はハードですけど…
Posted by 磯部師範(あだ名) at 2009年05月30日 22:40
>☆mayu☆さん!
仕事ですか~?
格闘技ジムで色々な仕事したり
選手のサポートやマッサージやケアしたり
レッスンの補助に入ったり
クレベルのオモリしたりしてます~
色々あって文章にしずらいですが~
Posted by 磯部師範(あだ名) at 2009年05月30日 22:45
 2番目の!
 アイちゃんとの写真が・・
 めっちゃ可愛くってぇ好きぃ~(^0^)/

 クレベルと・・ホント仲良いねぇ♪
 (笑)

 
Posted by ★RIKO★★RIKO★ at 2009年05月31日 04:31
>★RIKO★さん!
アイちゃんカワイイでしょ~
胴着もちっちゃくてカワイイヨ~

クレベルは助けて~
Posted by 磯部師範(あだ名)磯部師範(あだ名) at 2009年06月02日 00:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ハードな一日!
    コメント(6)