遂に決定しましたよ~
試合順もバッチリ!
師範ブログでおなじみのイタズラ大魔王クレベルも緊急出撃!
と言う事でうちからは
関根さん、翔也君、フェルナンド、クレベルと4人も出場!
●日 時:2008年9月27日(日)OPEN/13:30 START/14:00●会 場:アクトシティ浜松
●チケット料金:VIP8000 RS6000 指定席5000 ※当日500円UP ●ゲスト:青木真也
チケット1枚で1部2部両方見れます!つまり1枚で23試合もの格闘技漬けの1日
1部
1.加藤健二 (KO) VS 石原孝之(フリー) 5分/2R MMA
2.近藤哲也 (REDSHARK柔術) VS 佐藤信宏(NBJC) 5分/2R DEEP X
3. ジェイコブ・イト・オーティズ(TEAM HAMBOLT)
VS フェルナンド・ヴァレイヴェン(ブルテリアボンサイ) 5分/2R MMA
4.アンデルソン・シローマ(ハードコンバット) VS 宮永一輝(フリー) 5分/2R MMA
5.中串耀(NEX-SPORTS) VS 石黒翔也(ブルテリアボンサイ) 5分/1R柔術キッズ
6.ASAKO(U-FILE CAMP岐阜) VS 調整中 2分/3R 女子キック
7.アンデルソン・パラジーニョ(ストーンジム)
VS 奥田鋼平(BFA-SEED) 2分/3R キック
8.藤松 正人(TEAM HAMBOLT) VS
マルコス・ディアス(JAWS MUAY-THAI TEAM) 2分/3R キック
9.斉藤 光希(バンゲリングベイ) VS 岡本和倫(ライジング) 2分/3R キック
10.アンデルソン・サット(タイガー) VS 小澤 陽一(YAMA GYM) 5分/2R MMA
11.浦山靖朗 (禅道会) VS 関根秀樹(ブルテリアボンサ) 5分/2R MMA
2部
1.鈴木雄亮(TEAM HAMBOLT) VS 勝木康智 (GSB) 5分/2R MMA
2.山口マイク満(ROOFTOP ACADEMY)
VS 松井良太(ハードコンバット) 5分/2R MMA
3.竹田 紳助(YAMA GYM)
VS ヘンリ・垣内・ヴォルベリン(ハードコンバット) 5分/2R MMA
4.榊原信興(バンゲリングベイ) VS 榊原央也(名古屋JKファクトリー) 2分/3Rキック5.岩崎悠斗 (バンゲリングベイ) VS 平塚大士(稽道会) 2分/3R キック
6.菊池将弘(バンゲリングベイ) VS 櫻井望(クラッシュ) 2分/3R キック
7.八木俊(YAMA GYM) VS 野沢洋之(CORE) 5分/2R MMA
8.ヤン・カシューバ(バンゲリングベイ)
VS たけむら 光一(DEEP IMPACT GYM) 3分/3R キック
9.加藤実(フリー) VS 畑 智昭(禅道会) 5分/2R MMA
10.ジョン・バチスタ(ブラックベルト柔術) VS 悠太(ALLIANCE) 5分/2R MMA
11.クレベル・コイケ(ブルテリアボンサイ) VS 藤井嵩士(GSB) 5分/2R MMA
12.松下直揮(MB3z) VS LUIZ(禅道会) 5分/2R MMA
今回は1部の3試合目に出場するフェルナンドを紹介します!
ブラジリアン柔術茶帯で
アメリカで開催された柔術の最高峰ムンジアルに出場経験もあり!

なかなかイケメンで一部に熱狂的ファンあり?
日本語も流暢でよく冗談ばかり言います!
イソーベ!このプロテインアリガトネ~
って人のプロテイン持って帰ろうとしたり
みんなで押さえつけて師範をクスグリの刑にしたり(前の日記参照)

先生達が海外の試合出場のため留守の時はコーチを担当しました。
その時の練習がスーパーハード!
スパーリング前に腹筋300回ぐらいやったり腕立ても100回以上やって
ヘトヘトになった所で長いスパーリングして
皆フェルナンドがコーチの日は顔が青ざめてました
先生留守の間に「鬼軍曹」の称号を欲しいままに!

でも偉いのはフェルナンド本人も参加して
きっちりメニューをやってるんですよ~
皆を励ましたり笑ったりしながら練習を盛り上げすんです!
そんな2つの顔を持つ男!
総合格闘技ルール出撃です!
チケットの問い合わせは左のオーナーメール
で師範の携帯にメールしてもらえば
当日会場でチケット渡す事も可能です!(既に何件かお問い合わせ頂いてます)
よくわかんない人はとりあえずメール下さい!
みんなで会場を盛り上げましょ~