「BULL TERRIER presents DEEP X 05」
開催日時:2010年2月6日(土)東京・新宿FACE 開場17:30 開始18:30
フューチャーファイト開始18:00
SRS席 10,000円(最前列)
RS席 8,000円(カウンター席)
S席 7,000円(2列目)
A席 5,000円(指定席)
B席 4,000円(自由席))※満席の場合は立見
※当日券は各席500円増し。入場時にドリンク代別途500円が必要。
▼68kg契約 3R(1R4分・2R4分・3R2分)
八隅孝平(ロータスパラエストラ世田谷/DEEP Xリアルキングトーナメント ライト級王者)
VS
バレット・ヨシダ(アメリカ/SD Undisputed/ワールド・ノーギ・チャンピオンシップ2009優勝)
▼73kg契約 3R(1R4分・2R4分・3R2分)
山田崇太郎(Brave/DEEP Xリアルキングトーナメント ウェルター級王者)
VS
ライアン・ホール(アメリカ/Llod Jrvin/ADCC2009世界大会3位)
▼無差別級契約 3R(1R4分・2R4分・3R2分)
マルキーニョス・ソウザ(ブラジル/ボンサイ柔術/ブラジリアン柔術ブラジル王者)
VS
KOTESU(フリー/サンボ100kg超級世界5位)
▼85kg契約 3R(1R4分・2R4分・3R2分)
宮澤元樹(和術慧舟會東京本部)
VS
荒井勇二(MAX柔術アカデミー&ヨガスタジオ/ADCC2009日本代表)
▼無差別級契約 2R(1・2R4分)
関根秀樹(ボンサイ柔術/アブダビプロ柔術日本代表)
VS
シング・心・ジャディブ(インド/パワーオブドリーム/K-1 WORLD GP2009アジア王者)
▼56kg契約 2R(1・2R4分)
塩田さやか(AACC/ADCC2007世界王者)
VS
Ricaco(ポゴナ・クラブジム)※湯浅麗歌子が改名
▼66kg契約 2R(1・2R4分)
飛永 翼(ラバーガール/人力舎)
VS
星野昌宏(サムライTV)
▼無差別契約 2R(1・2R4分)
尾薗勇一(ジュエルス)
VS
宇井大二郎(フィットネスショップ水道橋)
▼オープニングファイト 70kg契約 5分1R
クレベル・コイケ(ブラジル/ボンサイ柔術)
VS
岡田秀人(SHOOTO GYM K’zFACTORY)
▼オープニングファイト 63kg契約 5分1R
佐々木憂流迦(和術慧舟會駿河道場)
VS
木内 康(名古屋ブラジリアン柔術クラブ)
▼オープニングファイト 75kg契約 5分1R
堀内信人(PUREBREDアリーナ)
VS
松本崇寿(フリー)
▼オープニングファイト 69kg契約 5分1R
伊勢谷岳広(Brave)
VS
唐沢達耶(アクシス群馬)
▼フューチャーファイト 65kg契約 5分1R
平尾悠人(X-TREAM柔術ACADEMY)
VS
須崎康文(パラエストラ吉祥寺)
▼フューチャーファイト 67kg契約 5分1R
村田卓実(和術慧舟會A-3)
VS
濱崎一登(リバーサル格闘技ジム)
▼フューチャーファイト 62kg契約 5分1R
井田 悟(パラエストラ葛西)
VS
田中路教(リバーサルジムグランドスラム横浜)
その他出場予定選手
中村K太郎(和術慧舟會東京本部/ADCC世界4位)
神田崇広(GRABAKA柔術クラブ)
※フーベンス・シャーレスは腰の怪我のため欠場
うちからはマルキーニョス先生!関根さん!クレベルが出場!
マルキーニョス先生はサンボ100kg超級世界5位のKOTESU対戦!
関根さんは
昨年のK-1 WORLD GPアジア王者で、エヴェルトン・テイシェイラと対戦した
シング・心・ジャディブ(インド)と対戦!

今日も試合を控えた2人が気合の入ったスパーリングを繰り返していました。
が・・・
しかし・・・

練習前には師範を帯で吊るして
カジキマグロ状態に・・・

さらに踏まれてます・・・・
対戦相手にやってよ・・・

事の発端は鈴木さんだった・・・
マウントから北斗百烈拳と言いながら
頭を叩いてくるし・・・

練習合間の休憩時間もこんな感じで・・・
もちろん一番下が師範です!
練習より休憩で疲れるって・・・