10月20日(日)豊川市御津体育館で開催の格闘技イベント
GROW UP BOUT 2の大会レポートです。
この大会に今回当ジムからは4名出場しました。

体育館到着です!
応援も沢山来ています~

今日はブルテリア格闘技ジム専属のカメラマンとして
矢崎さんが写真を沢山撮ってくれました!
1日長い時間ありがとうございました!

寝坊して集合場所には間に合わず
一人で会場に来ている加納さんですが
他の誰よりも早く到着してた・・・・どうやって来たんだ・・・・
計量は皆無事一発クリア
体が凄過ぎます!
プロ並みに絞ってパキパキです!

やっと減量から開放され
お手製の弁当をパクつく加納さん。

そしてリングチェック
今日の舞台を入念にチェックしていました。

生憎の雨でしたが外では屋台が出てました
タコ焼き風の屋台にはコスプレした売り子が
藤原さんテンションMAX!

川角君まで実に楽しそうです~

普段大人しい佐々木君までも!
この姿会員の皆さん見てやって下さい!(苦笑)

応援メンバーは試合まで時間があるので
少し遠出して藤原さんオススメのラーメン屋さんへ
人気店で12時前から行列出来てたよ~
そうこうしていると時間が進み
孝治君の試合に

初のグラップリングと言う事で少々緊張気味かな?

応援&セコンドも近くで待機

入場曲が鳴りいよいよ入場
第2試合 [GUBグラップリングルール 3分2R -65kg]
宮城マイケル(CLUB F3)VS鈴木孝治(ブルテリア・ボンサイ)

リングイン!
初のリングでの試合
本日のブルテリア・ボンサイの初陣を切ります!

対する宮城マイケル
フィジカルがあり強そうです

レスリングの様な組み手争いが続きます
なかなか崩せず立ち技の攻防が長く続きますが

頭を下げた所に

ガブッてスタミナロスを狙います

揺さぶり前のめりになった所を

バックを狙いますが
相手の足に自分の足が挟まってしまい
動けず膠着状態に
その後ブレイクになり
立ち技の攻防が少しあり1ラウンド終了
決定的な場面はありませんでしたが
コントロールしていたので大丈夫だと思います。
第2ラウンド

立ち技を警戒し低く構える相手

相手のタックルに合わせスプロール

そのまま横に回り

バックを奪取!
両足もかかり良い形でしたが
ガードが固く前に落とされてしまいます。

そのままクロスガードに
今度は下から技を狙います。

下から腕十字を狙います!
一瞬形になり勝負あったかと思いましたが
力が強くクラッチが硬く腕を伸ばせませんでした

下から煽り技を狙いましたが
ここでタイムアップ

良いポジションを確実に取っている孝治君が
3-0のフルマークで勝利

試合が終わりホット一安心のコウジ君!
お疲れ様!

何故か痛そうな顔!
イヤイヤ!どこも極められてませんから!
グラップリング初勝利おめでとう~
次は加納さんの試合ですが

試合まで時間があるのでミット打ちでウォーミングアップ
第18試合 [GUBMMAルール 3分2R -60kg]
加納一範(ブルテリア・ボンサイ)VS飯沼弘幸(格闘技道場BRAVE)

まずはお互い様子をみて

一気に踏み込みパンチ

そして組み付く!

最初のテイクダウンはお互い転がり場外へ
ブライクし
もう一度スタンドへ

上手にテイクダウンを奪い
ボディーパウンド入れてダメージを与えていきます

パウンドを嫌がり組み付いて来る相手

加納さんはパス狙い!

逃げる相手のバックを狙い大チャンス!

しかしこれは前に落とされてしまいます
クロスガードに入れてブレイク
少し打撃の打ち合いをした所で1ラウンド終了のゴング

インターバル
1ラウンドは打撃も積極的に当てて
テイクダウンも奪ったので大丈夫でしょう!
そして第2ラウンド

打ち合いになっても引きません
的確にパンチを当てています

相手のタックルは上手にディフェンス

そして加納さん胴タックル!

テイクダウン成功

押さえ込みを嫌がる相手のバックを狙い

チョークスリーパー!

お互い必死の表情が撮れてイイ写真です!
相手もかなり堪えていましたが
遂にギブアップ!

やりました!加納さん!!

危ない場面も特に無く安定感ある試合運びでした!
一時期は勝てない時もありましたが
今では得意の必勝パターンも出来て素晴らしいです!

リングを降り皆から祝福を受ける加納さん
おめでと~~!!
お疲れ様でした!
そして杢屋さんタクミ君の試合と続きますが
そちらは後編で書いていきます今回はここまで!
また後編をお楽しみに~