下書きで写真だけ並べ保存して後日文章を入れようと思ったら
ウンチャンのコメントが入り
間違えて写真だけアップしてた事に気づいた師範です・・・
べつにフォトギャラリーにして手抜きした訳じゃナイっすよ!!
4.17に愛知県青山武道館で開催のチャリティーセミナーに参加してきました!
前日に購入したお米とトイレットペーパーを持って行きました!
水も持って行きたかったけど売ってなかった・・・

朝ジムでアンドレイ、秋ちゃん、もっくんと合流してマックで腹ごしらえ!
朝マックはリーズナブルでいいね!
ってアンドレイはハンバーガー3個とハッシュドポテトとドリンクって・・・
いくら安いからって朝から大量に食いすぎじゃ~~~
そして
いざ青山武道館へ!!

途中事故渋滞に巻き込まれるものの
なんとか到着!
けっこう人集まってます!
6~7割ぐらいブラジル人かな~

普通なら絶対集まらない豪華な顔ぶれ!
チャリティーのセミナーでなければ
これだけのメンバー集めるのに
いったいいくら払わなければいけないんだらう??
参加しなかった人は確実に損してまっせ!!
写真撮ってる所をマルキーニョスに見つかり
イソベ!通訳!って御指名を受けましたが・・・・
自分のポルトガル語のレベル知ってのイタズラ!
コラ~~~~~!!通訳なんか出来ないでしょ~~!!
まぁ慌てたリアクションで笑い取れたからいいけど!!

そしていよいよテクニックが開始です!
各道場の先生が門外不出のテクニックを惜しげもなく披露しています!
普段では考えられない光景~

次から次へと凄い先生達が交代してテクニックを伝授!
いゃ~~~ホント貴重な体験!
冗談も交えながら終始なごやかムードで進みます~

台湾BJJから小笠原先生も来ています~
日本で直接指導を受ける事が出来るなんて嬉しいです!

浜松からはブルテリア格闘技ジム以外に
ハードコンバットやホシャ柔術の先生達も参加していました!

師範はもっくんと一緒に練習しました!
技が沢山過ぎて覚えきれないけど
使えそうな技は持って帰れるように何回も反復~

格闘家の似顔絵で御馴染みのケーシーさんも柔術初参加!
楽しんで頂けたかな?
自分は2枚も似顔絵もらっちゃった~
ありがと~
そんなケーシーさんのブログはこちら
http://ameblo.jp/kecnom/セミナーの事も書かれてますよ~

テクニックが終わり最後に皆で記念撮影!
沢山集まりました!
休憩を挟み今度はスパーリング大会です!

休憩中
沢山の先生がいるので記念撮影!
トラスト柔術の生田先生と~
普段試合会場でお見かけしますが
試合が色々と控えてるとなかなか話しかける事が出来ませんが
今日はセミナーなのでお話出来ました~!
凄く気さくで自分みたいな者に対しても低姿勢でジェントルマン!

そして休憩後はスパーリングタイムに突入!
各団体の先生達ともスパーリングが出来る貴重な時間!
色帯の人とスパーリングが終わった後に
ハードコンバットのホンダ選手と目が合ってしまい
一緒にスパーリングする事に!
ホンダ選手は黒帯で100kg以上もあり大変だ~~~
(そもそもホンダってニックネームで体が大きいから
ゲームのストリートファイターの本田から取ったそうです)
本気だったらペチャンコにされちゃいそうですが
軽量級の師範には気を使って脱力してスパーリングしてくれました!
優しいじゃん!
その後に台湾BJJの小笠原先生ともスパーリング!
これも貴重な体験ですな!
もしスパーリングするならそのジムに入会するか
黒帯になって試合に出場するしかないんだもん!
チャリティーセミナーならではのスパーリングです!

一方ブルテリアジムの猛者マルキーニョス、サトシ、クレベルは人気があって
次から次へとスパーリングをお願いされ休む間も無かったね!
華麗なムーブメントで極めてました!

台湾BJJの小笠原先生とも写真を撮って頂きました!
小笠原先生は~そう!今ブルテリアに来ているアンドレイの先生なんです~
スパーリングもして頂いたし
台湾の柔術事情など普段聞けない話を聞けました~
日本で生活しているアンドレイの事も心配していましたね!

なぜか自分の事も知っていて
師匠!師匠!って言っていましたが・・・
師範なんですけど・・・
まぁ黒帯の先生に師範って言われるのも困りますが・・・
アンドレイがメールでブルテリアジムの事を色々と伝えていたみたいです~
アンドレイの事は世話するって言うより
一緒になって遊んでるだけなんですけどね!
今日のメンバーで記念撮影!
秋ちゃんと小笠原先生は変顔ですな!

そしてセミナーも無事終わりました~
しかし残って会場掃除や
支援物資を車に運ぶのも手伝って
最後の最後まで残っていきました!
素敵なセミナーだったので
このぐらい恩返ししないとね!

帰りにやたら並走してくる車が・・・
よく見たらエベトンでした!
最後の最後まで気が抜けない!!

愛知方面の遠征帰りは
やっぱり刈谷サービスエリア!
時間が晩御飯までには早かったので
師範ともっくんは軽く肉まんを食べ
秋ちゃんはアイスでしたが
この男だけは違った!
横綱ラーメン初体験!
いままでスキ焼き、お好み焼きはイマイチみたいでしたが
横綱ラーメンは大ヒット!
あのアンドレイが珍しく美味しいと言って食べてる~
さすが横綱ラーメン!やるじゃん!

辛子も大量投入!!
辛そうにしてますが台湾にはもっと辛い料理があるそうで
全然平気で完食してました!

さらにこの後
肉まんとアンまんを食べ
ソフトクリームまで食うアンドレイ!!
いったいどんだけ食うんだ・・・・
そりゃ体も大きくなるよね!!
隣で秋ちゃん呆れ顔~

刈谷サービスエリアは遊べる所がいっぱい!
初めて来たアンドレイと秋ちゃん楽しそう!
台湾のサービスエリアはダメらしいですよ~(アンドレイ談)
ピカチュウに今日一番テンションが上がる秋ちゃん!

アンドレイまでも・・・
なぜかギャルみたいなピースしてるし・・・

観覧車をバックに楽しそうなアキちゃん!

セミナー行かずに
最初からここに来たら良かったかな?
なんてね!

そしてお土産にエビ煎を買いに行くもっくん
試食が出来ると聞いて付いて行くアンドレイ!

うぉ~~~~
ここでも喰ってる!
確かにここのエビ煎美味いけど!
2袋も買ってるし~
エビ煎の魔力恐るべし!!
まぁセミナーを含めて一日良い思い出になったかな?
この後また渋滞に掴まり帰りが遅くなって20:00ぐらいに
結局試合遠征と変わらないじゃん
もっと早く帰ってくる予定だったのに・・・
もっくんも急な誘いなのに参加ありがとね!
参加した皆さんお疲れ様でした!